Topics
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-02(1)
- 2019-01(4)
- 2018-12(4)
- 2018-11(4)
- 2018-10(4)
- 2018-09(2)
- 2018-08(6)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-03(1)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-11(3)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-03(2)
- 2017-02(2)
- 2017-01(4)
- 2016-12(2)
- 2016-11(5)
- 2016-10(1)
2017/08/30
9月度レッスン作品のご紹介。
こんにちは!
いつもご覧くださりありがとうございます。
本日はLazoフリーレッスンコースについてのご案内です。
9月のレッスン作品はこちら。
プリザとドライ素材を使った「ハーバリウム」と「ナチュラルモビール」製作です。
残暑厳しく蒸し暑い日々が続いており、
そろそろ秋のひんやり風が恋しくなる今日この頃・・・。
視覚的に涼しめる作品を~と思いハーバリウムを取り入れてみました。
この頃SNSなどでもよく見かけるようになったハーバリウム。
ドライ素材やプリザなどを特殊なオイルに浸した植物標本のことです。
美しい透明感と見た目のインテリア性の高さから、
新しい植物の楽しみ方としてじわじわ人気が高まっているようです。
このハーバリウム、
ただ好きな素材を入れてオイルを流し込んであるだけのように見えますが、
綺麗に思い通りに素材を配置するにはちょっとしたコツがいるのです。
そして今回はもう一作品お作りいただきます。
プリザとドライを使ったモビール。
白樺の小枝に麻ひもを吊るし、
ドライの実物やアジサイ、ベリーなどをあしらいました。
どれも軽い素材なので、風が吹くと優しくゆらゆら揺れます。
素材の形や色に合わせた配置バランスを勉強します。
ハーバリウムに入れる素材は、ご用意した物の中からお好きな物を選んでお使いください。
モビールはアジサイ、ペッパーなどカラー展開のある素材はお好きなお色を選んでお使いいただけます。
みなさまのお越しを、楽しみにお待ちいたしております。^^*
レッスンのご予約はこちらから。 → ★
初めての方はこちらをご覧ください。 → ★
2017/08/03
8月度レッスン作品のご紹介。
こんにちは!
いつもご覧くださりありがとうございます。
本日はLazoフリーレッスンコースについてのご案内です。
8月のレッスン作品はこちら。
オールドローズを使った、アンティークボックスアレンジです。
まだまだ暑い日が続いておりますが、
季節をちょっぴり先取りして、秋色を楽しめるアレンジを。
メインのオールドローズはメーカーさんから新色も続々登場しており、
Lazoもこの波に乗り遅れないようにニューカラーをたっぷり仕入れました!
ニュアンスカラーのプリザで、落ち着いた優しい雰囲気に。
ボックスの蓋部分にはお好きな色のリボンをどうぞ。
蓋をすればそのままギフトとしてもお使いいただけます。
広い面のアレンジは、メインのお花は比較的スムーズにアレンジできるのですが、
その周りを埋める作業が意外と頭を悩ませるもの。
ここで手を抜くと大雑把な印象になってしまうので、
いろいろな素材を少しづつあしらい繊細な雰囲気に仕上げています。
華奢な雰囲気に仕上げることが、今回の作品を可愛らしく仕上げるポイントです。
素材はお好きな色を選んでお使いいただけます。
みなさまのお越しを、楽しみにお待ちいたしております。^^*
レッスンのご予約はこちらから。 → ★
初めての方はこちらをご覧ください。 → ★