Topics
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-02(1)
- 2019-01(4)
- 2018-12(4)
- 2018-11(4)
- 2018-10(4)
- 2018-09(2)
- 2018-08(6)
- 2018-07(2)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-03(1)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-11(3)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-03(2)
- 2017-02(2)
- 2017-01(4)
- 2016-12(2)
- 2016-11(5)
- 2016-10(1)
2020/07/27
8月度レッスンのご案内。
こんにちは!
いつもご覧くださりありがとうございます。
本日はLazoフリーレッスンコースについてのご案内です。
8月のレッスン作品は、クラシックアレンジです。
アンティークな雰囲気のブリキ製花器を使って
お花たっぷりのラウンドアレンジを作ります。
近頃人気上昇中のスモークツリー。
私も大好きで自宅に飾っていたら
レッスンにいらした生徒さんがそれを見て
「このスモークツリーって最近流行ってる?かわいいよね」
とおっしゃってくださったので作品にも取り入れてみました。
(喜んでくれるかしらー)
見た目から繊細で崩れやすいかと思いきや
プリザ のスモークツリーは程よくしなやかさが残っているので
ドライと比べると比較的扱いやすいと思います。
花器が落ち着いた色合いなので
サンプルのお花はアンティークな色合いでまとめてみました。
くるくるのカーリーモスがブリキの質感とマッチしていい感じ♪
明るいフレッシュな色合いのお花で作るとまた少し印象が変わり
ナチュラルでガーデンチックな雰囲気になりそうです。
アトリエのショーケースに飾って見たら、あら素敵。
先月のレッスン以来すっかりハマっているマクラメ編みで
コースターも編んでみました。
(これまた楽しくてますます沼に…。笑)
制作のポイントは、
・お花の配置に気をつけながら、美しいラウンド型に仕上げること。
・器のイメージや雰囲気に合う色選び。
です。
7月のレッスンではコロナウィルス感染防止対策に
ご協力いただきありがとうございました。
今月も引き続きご協力願います。
*レッスンにご参加の際はマスクの着用をお願いいたします。
*教室についた時、お帰り前には手洗いをしてくださいね。
*アルコールスプレーもご用意いたしておりますのでご利用ください。
*レッスン後のティーサービスはテイクアウトでのご提供となります。
レッスン後のティーサービスは
楽しみにしてくださっている生徒さまも多くいらっしゃり
私としましても早く楽しいティータイムを復活させたいと思っておりますが
再び感染者数も増大していること
今は何よりも皆さんの健康と安全を最優先するべきと考え
8月もテイクアウトスタイルでのご提供となります。
申し訳ありません。
ご不便、ご面倒をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
************
8月度カレンダー更新いたしました。
レッスンのご予約はこちらから。 → ★